2009年12月31日木曜日

vermilion -2009-

2009年最後の日は朱に囲まれました(^-^)


今年はどんな1年だったろう!?


頭の中に蘇る1年前の今日。


あの日も今と同じことを思っていた気がする。



これから起こる1年間、楽しみだったよね~♪


あれから365日が過ぎ、私は今京都の伏見稲荷。




1000本ある赤鳥居達の中、一つのゴールだけを目指してひたすら登る。


きっと私達の最初の試練なのかな!!























1000本の赤鳥居の中で既に産まれている story。



今までの私達とこれからの私達。



一つ一つくぐるごとに



この鳥居達が見守ってくれながら浄化してくれているんだろう☆




きっと、私達は今日ここに呼ばれたんだろうね(^-^)





2009年私に起こってくれた全ての出来事。



出逢ってくれたみんな。



良かった事も



辛かった事も


ぜ~~~~~んぶ




ありがとう☆








今日、私達はここに呼ばれたのです(^-^)



ゴールの先にある光たちは



きっと2010年の私達に繋がっているハズ☆☆


そして、また来年も

沢山のいろ~んな幸せでお腹いっぱいの1年になりますように(^-^)




みんなありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
















2009年12月30日水曜日

♪母娘台湾紀行 -3-♪

少々お待ちを(^O^)(^O^)(^O^)

2009年12月29日火曜日

♪母娘台湾紀行 -2-♪

少々お待ちを(^O^)(^O^)

2009年12月28日月曜日

♪母娘台湾紀行 -1-♪

少々お待ちを(^O^)

2009年12月27日日曜日

帰省20分前の奇跡

朝7:40松山発伊丹行きの飛行機の中で、以前友達になったCAとの偶然の再会(^-^)


10月、悩みの中にいた私に、彼女が気軽に声をかけてくれたのをきっかけに、鹿児島在住の彼女と私は空の上と地上でのメル友として始まった。


縁だよね~~~(^O^)


前回は私が彼女にポストカードを書いたのだが、今回は彼女が同じJALポストカードにメッセージを書いてくれていた。


あの時と同じく窓の外を見ている私に向けて。
















10月と同じ空を見ている私。

でも気持ちは全くの反対。

ついさっきのこと。

あれは現実だったのかな???


幸福感の中に生まれてくる不安。

色んな事が頭の中で蘇る。

一言一言が

現実になってくる。


ホンマに私???
信じられないやん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


伊丹空港に着いて、目の前にいたお母さんに確認の報告(!?)

『ウソよ~~~!ホント???』

お母さんも半信半疑。



でも大丈夫!!!

私が現実にします。

絶対にそうなりたいから。

今の素直な気持ち。

聞きたいことは沢山。

今から歩めばいい。

いつも素直な気持ちで

進めばいいんよね☆




今までがあったからこその、この空色!


これからどうぞ宜しくお願いします☆









2009年12月25日金曜日

☆HALLELUJYAH☆

2009年12月25日。


Merry Christmas☆



今日の13:00に私の元に舞い降りた光☆



きっとこの瞬間の為に、今までがあったのだろう!



ドンッッッときたあの衝動!!



ハレルヤ♪♪



Merry Christmas☆☆



感謝です!!



ありがとう(^-^)

2009年12月20日日曜日

テラスの旅~SAORI~

『10:30新居浜駅集合な~~~!!』

京都にいるサオリと松山にいる私の中で交わされた約束。

私達は日本全国、色んな場所で待ち合わせます(^^)


電車から飛び降りたサオリちゃんは

10年前に戻ったような前髪で

最高の笑顔を見せてくれました。

















サオリちゃん、久々の四国上陸♪



積もり積もる話しも3時間で終わらせ

私達は

向かうのでした(^-^)







2009年12月13日日曜日

初新阪急ホテル

約2ヶ月ぶりの大阪(^^)



梅田のヨドバシカメラで




私の帰りを待っていてくれたアナタは




久しぶりに逢ったにもかかわらず




とても心地よくて




いろんな気持ちの渦中




本当に救われました。




フジ、ありがとう!




早くサオと3人で逢いたいな☆



2009年11月29日日曜日

☆神在祭☆

今日は、マユッぺ同行で出雲大社縁結びツアーに行ってきました!!

出雲大社をはじめ縁結びにゆかりのある神社を5つ回りました(^-^)

出雲大社は2回目だけど、1回目は夜中に見ただけやから嬉しかったなぁ!!!


年に一度、旧暦のある日、日本の八百万の神様が集まって会議『神在祭』が行われる1週間があるという。その会議で来年の農作物の出来具合い・天候をはじめいろんなこと、そしてあらゆる縁談が決まると言われている。その間に日本中の神社には神様がいないので神無月というらしい。
その会議を行っている一週間の内の1日が今日!
出雲の国の不思議な空気。
この1週間、出雲の人達は夜20:00を越えると、会議を邪魔しないよう、電気を消して静かに見守るという。
そんな空気に混ざり、祈願してきました(^-^)
会議が行われているのは出雲大社ではなく、その近くの上宮神社。
地図にもない神社で、年に一週間しか開かない。
神聖な空気間に私でさえ圧倒されました(><)
不思議な時間。
今日私はここに呼ばれたんだなぁ!!
本当にありがとう☆

来年もみんなが幸せでありますように☆☆






















































朝の5:00に新居浜集合でバス移動。

















結構出雲って近いのね(^-^)












まずは、紅葉まっさかりの八重垣神社にて。









紙の御札をもらい、神聖な池の上に10円玉をのせた御札を浮かべる。10~15分で沈むと御札に書かれていることが早く実現すると言う。


















































































































幸いなことにマユッぺも私も15分以内で沈んでくれました(^^)


















夢が叶いますように☆



















続いては玉作湯神社。









ここでは『叶い石』というものがあって、願いを込めた石を清めて力を入れ、それをお守りに持っておくという。











夢が叶いますように☆☆



































































































2009年11月27日金曜日

原Power

仕事が終わって見るケータイの中に、不在着信。



電主は・・・




以前勤務していた佐賀県の病院で一緒だった歯科衛生士の原さん!




その画面を見ていたときに、トゥルルとはたまた原さんの着信が!!






『もしもし、原さん!!!!!!??????』






つい、2週間程前にも、電話とメール、しかも電話には、『ま~ちゃ~こ~!元気してるんか~~~???』と、いつもの原さんの元気な伝言まで入っていたにもかかわらず、私は佐賀県の自分を思い出さない事に必死を言い訳に、そのままかけれずにいて今日その時を迎えてしまったのです。




情けなッッッ***






そんな私に、以前と全く変わらない声、全く変わらないパワー、全く変わらない心で接し話してくれている原さんを痛いぐらいに感じてしまった。






・・・原さん、ありがとう(><)






久しぶりに聴くその声は不思議な事に、私を純な粋に入れてくれる。




あの頃と同じようで同じじゃない会話をしながらも、私達はまた一緒に話している。




それは、この間と今日の原さんの想いが届けてくれた大切な再縁。






色んな事が微妙に、それでいて懐かしく蘇ってくる。




『みんな、頑張ってんねんな!』




なんだかホッと安心した。






これからがあるのは貴女のお陰です。


原さん、ホンマにありがとう!!




今日はなんだかよく眠れそうです☆




またこれからも、原さんパワー、根こそぎもらいますからね(^O^)








2009年11月26日木曜日

120% なSumile

今日の仕事中、ふと小原ちゃんと話していた。





私の周りにいる子達が前々から言うてたこと。








『人はいつ何が起こるかわからん!やから、今この時を120%精一杯生きてこう!』









日常生活の中で、こんな話しをできる相手がいることが幸せ(^-^)










そんな今日は久しぶりの(!?)『午年会』♪








行き先は、前々から焼肉に行きたいと言っていたのにも関わらずお好み焼き屋「sumile」(^^)








大阪以外でお好み焼きを食べるのは久々♪♪










初めて一緒に写真に入ってくれた小原ちゃんと、今日もこの落ち着く2人デートに御馳走さまでした(^O^)





自分の周りにいてくれている仲間達を思い出す!





今この瞬間が幸せ☆





貴女達がいるから(^-^)





いつもみんなありがとう☆☆☆

2009年11月23日月曜日

とても不思議な2日間でした。


笑いより泣いてた2日間でした。


何の涙だったのでしょう。


感謝でいっぱいでした。


ありがとう。

2009年11月21日土曜日

カナザキ縁香♪

私事ながら、今の病院で無事、院内アロマセラピーを実現できることになり、少しずつ軌道にのり始めてきました!


そして、ホームページで
デンタルアロマブログ『カナザキ縁香♪ http://dentalaroma.at.webry.info/』 
を立ち上げてもらえる事になりました(^-^)



みんなに感謝です☆☆☆


これからも頑張るでーーー(^-^)

2009年11月20日金曜日

いつでも☆

今日は朝日が夕日に見えるぐらいオレンジの始まりでした(^-^)


今日フジには2つの課題がありました!



一つは髪型を変える!!しかもクルクルおそろいが良かった(半強制的でした)(>O<)



そしてもう一つは、愛媛の海を見てほしかった!しかも、これまた私が何時も行く場所に!!




朝、まだ夢見心地のフジ宛に美容院の地図と海までの行き方を書いた紙を後に仕事へとバイバイ。




仕事が終わって電話をしたら・・・クルクル頭になったフジは・・・一人真っ暗な海にいたのでした(^O^:)



電車が1時間に1本って言うの忘れてた***




ごめんちゃいふ~~~ちゃん(^^:::)




でも、彼女なりに良い旅になったと言うてくれた。



その場所に行ったら必ず何かが見つかると信じてたから絶対に行って欲しかったのです。




やっぱり『共感』できた☆



無事合流できた私達はマサくんを引き連れてこれまた何時もの『とり泉』へ♪


今日の盛り沢山なお話しを聞きながら、お酒も進まないわけが無い!!




バイバイの時間が近付くにつれ寂しい想いが出ると思いきや、今日はそんなに寂しくなかった!


それはきっと寂しさ以上のフジの笑顔が見れたからでしょう(^-^)






アナタ達の存在は私の一番!!!



フジ!サオ!!いつでもまたここにおいで(^-^)


















2009年11月19日木曜日

テラスなサキ男

『17:30に新浜駅にバス着くから~!!』

約束どおり新浜駅でその主とようやく対面できました(^^)


フジ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(>O<)


フジが愛媛にやってきてくれました!

しかも『占い』ツアーに(^^)



なんだかとってもとっても不思議な、でもそれ以上に楽しかった1日でした。



なんやかんや結局眠りに就いたのは夜中の4:00頃。


2人ベットの中で何時もの『サキ男さ~~~ん!!ラメ子さ~~~ん!!!』の絡み合いで笑いながら夢の中へ☆



フジ、今日は私まで救われました(^-^)


ありがとう☆


2009年11月18日水曜日

Bonta Bonta ♪

今日は10月の院内お疲れ食事会♪



またまたいつもと違うメンバーも加わり、てんやわんやの食事会でした(笑)






今日は、横に座った石川ちゃんに、コソッといっぱい盛り付けてもらったからか、1人お腹いっぱいになっちゃいました(^^)









でも、この後のいつもの二次会での『鮭イクラ丼』は・・・


もちろん完食でした(^^)





今年もあと少し!


頑張りまっしょい!っっしょい!!っっっしょい!!!

2009年11月17日火曜日

79

ケータイの表示に現れた懐かしい番号。





久しぶりに聴く君の声






君の口調






そして






以前と違う君の成長が発した言葉。









今日のアナタの勇気があったから交わせた言葉達。









『ゴメン。』と『ありがとう。』












今の私には






嬉しすぎる出来事でした。









なんだか私なんかが話してもいいのかと思うくらいスゴイ人になっちゃったね。






嬉しいような、寂しいような。









でも、夢が叶ってるんだったら






それはおめでとうだよね(^-^)






今日、今の自分の気持ちを吐き出させてくれた君へ




感謝です☆




ありがとう(^-^)




どうりで!今日は朝から眩しかったもんな(^-^)

2009年11月15日日曜日

☆海癒☆

2:00起床。

おはよう(^O^)


昨夜から支度していた荷物を手に迎えに行くのはマユッペ宅!!

朝からテンション↑↑↑の私達は


早速コンビ二で好きなものを買い込み


向かうのです!



そう、高知県は大岐の浜へ♪♪




予定より早めに着くも、さてさて、まずは・・・



写真ッしょ(^^)



ついさっき登ったばっかりの朝日が照らす海を目の前に、さらにテンション上がり寒さも忘れちゃいました!!





この朝日は、今からみんなを照らしていくんだな~!


日本中のあの子やあの子のことも!!




やっと、や~っと、始まったよ!!!


ここに辿り着くまでにどれだけの人に出逢って、


どれだけの出来事が起こって


どれだけの気持ちを持って


どれだけの・・・。


でも、それらがあったから、今日この海に、このボードに乗ったんだよね!


想い、重いボードだわ(笑)

















でも、ものすっっっごく楽しくて、やりたいことをやれてる今!

自分にはやっぱりここが合っているのでしょうね♪


お昼を食べ、前回出逢ったマリエちゃんの家族がやっているという温泉『海癒(かいゆ)』へ。


フロントには、すぐに分かるぐらいマリエちゃんにそっくりなお父さんがいて(笑)、お湯の説明から、館内の案内までしてくれた!(マリエちゃんは今日は授業参観日でした***)














完全にフリーな私達は、お風呂の中でも写真パチクリッ♪


この最高なお湯の中で、最高のお日様の光を浴び、やっぱり最高な時を過ごせている!



沢山の事に感謝です☆


















お風呂から上がり、やっぱり写真を撮っていると、マリエちゃんのお父さんが『良かったら!』と、宿泊館の方のお部屋を見せてくれると言ってくれた!!



わ~~~ぁ!めっっっちゃうれし~~~~~~~\(>O<)/




元々、リゾートマンションだったこの1部屋1部屋を、マリエちゃんのお父さんをはじめ、業者さんとチームを組み、その時その時で自分達のコンセプトに沿って創りだしていくお部屋!
















とっっってもステキで、お部屋に入った瞬間から、愛情に包まれる☆
案内をしてくれるお父さんのお話からも、海癒が持つその暖かさは十分に伝わるのです(^-^)
この海癒では、様々な表現力で自然の物を出してくれる。

それが、料理の一部であったり、お部屋の1室であったり。
でも、その先には、人と人の1番シンプルで暖かい繋がりを与えてくれる場所があるのです。

『素に戻る場所:海癒』


それは、きっと、この場所と太陽と海が見守ってくれている人達が創る場所だからだろうね(^-^)


みんなにも、是非行ってほしい場所だし、また必ず戻って来たい場所、海癒☆


まさに、今日私達は海癒に来たよね☆☆☆



ありがとう(^-^)



そう思うと、この間のマリエちゃんとの出逢いも


不思議だな


『縁』って(^-^)



ありがとう☆


































































2009年11月14日土曜日

前準備

今日は仕事が終わってすぐ帰宅。


現在19:20。


今から・・・


寝るのです(^^)


6時間半後に向けて



おやすみなさ~~~い♪♪♪


また後で(^O^)

2009年11月13日金曜日

暖場

今日は仕事が終わって、大西家へお邪魔しに行ってきました(^^)


今日の主役は、チカちゃんとマサくんの第一子、ユウヤくん!



この間病院で出逢ったときより少し大きくなったように見えるのは気のせいかな???




チカちゃんも、しっかり『お母さん』が板につき始めてきた様子(^-^)



身近に赤ちゃんがいないせいか、見だすと興味深々(笑)








チカちゃんのおっぱいを必死に探して飲む姿や、お母さんお父さんに支えられてゲップを出してもらう姿を見ると



『生きてる』んだなぁ!!!




実感です!





赤ちゃんがいるだけで、寒いはずの部屋も、暑いぐらい暖かい(^-^)




どれだけおっても、見入ってしまう不思議な時間☆




そんな小さな命に



今日もまた救われたのです☆



ユウヤくん、ありがとう(^-^)

お疲れ様!

昨夜はあのまま帰り、ご飯も食べずにベッドへ!

そして、起きると・・・朝の何時もの時間!


・・・11時間寝てました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


こんなに寝たのは何時ぶりだろうか???



でもでも

なんだかスッキリ(^O^)




疲れて善い事はないなぁ(^-^)


どうりで!


今日は1日気持ち良かった!!!




さぁ、週末に向けてガンバロッッッ(^O^)

2009年11月12日木曜日

The lingering of the sunset

こんな日は今まで中々無かったなぁ。






せっかくの木曜日の午後休日。






なんだか家に帰れないでいて、誰かに助けを求めていたような。












そんな中、ふと西の空に輝く夕日。






行こう!






向かうにつれ大きくなっていくそれは、反射しながらも大きな体で待っていてくれてるような気がして、私は通った事も無い道の中、ただただ光の射す方向しか見えないで向かっていた。








車中の中で、泣きたくて、泣けなくて、なんで泣けないの?




泣けたらきっともっと楽になるのに。





色んな事身に付いて、泣く事さえ我慢を覚えちゃったのか、私の身体。





なんで・・・、分かんないよ。












カーブを曲がった瞬間に見えた!!!




一面に広がる海の真上に、まさに今沈もうとする夕日!





『うわぁ!!!』





いつもの悪い癖で、これをカメラに収めたい願望でその場所に向かうが、





やっぱり人は欲を出したらダメなのね***





ポイントに着く2km手前で、その顔は完全に地平線の向こう側へと隠れた。
あらららら~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(>O<)








夕日の余韻が漂う空と、強い北風に吹かれる波を見ていると、




足が勝手に帰路に向かっていた。




そのかすかな光の中で。









みんなの今日は、どんな1日でしたか???





















2009年11月11日水曜日

*木枯らし*

何が合っていて






何が間違っているかもしれないのか







よく分からなくなってきた。






人は、『そんなんないよ!』というけどさ。






ただただ







恥ずかしくない生き方を目指していた。







在りたい自分に







それに近い生き方ができれば







それが一番ステキだと思っていた。















できてるのかな?







結局できてないのかもな??







今、こう思っている事自体がどうなんだろう。















我慢しなくていいんだったら







甘えていいんだったら







なんて楽なんだろうね。















楽な生き方って







どっちの方向にあるんだろうね。







心の風はどっち向いて吹いてるんだろね。



















せっかくの『出逢い』







それによってできた『縁』







それを自らの気持ちで『選択』することが必要な時もある事を知ったこの頃。















時に寂しくもなるのよね







もう冬だもの***




2009年11月9日月曜日

廻り回って♪

昨夜、マサくんに次いで、副院長のお子さんが生まれた(^-^)



男の子と女の子の双子(^^)




逆子だったらしく、結構前から帝王切開での出産と決まっていたため、県立の大きな病院に入院していた。




そして、今日副院長が笑顔でその様子を話してくれた。




陣痛が来たのが夜中の2時過ぎだったみたいで、そんな夜中に、自分達の子供のために10人以上のスタッフがオペ室に入って手術を見守っていてくれていたと。




すごくありがたいと、心から思ったと。






今から3年前。


まだ研修医の頃。




その日は当直で病院に残っていて、なんだか眠れなくて、ふと病院の駐車場に出て、そこから目の前に立つ大きな病院を見上げた。




夜も遅いのに、まだ電気がまばらに点いている。




そんな中救急車がサイレンを鳴らして飛び込んでくる。




1Fの救急室の人影があわただしく動く。




しばらくして3FのICUの電気がいっせいに点いた。










一人の人を救う為に、昼間でも、夜中でも、朝方でも、一体どれだけの人が関わっているのだろう?




人は人に助けられるんだ。






手によっても。




気によっても。



心に助けられるんだ。





夜中の駐車場で


そんなことを思っていたあの頃。



でもでも・・・

仕事がしんどすぎて・・・

紅葉の京都に日帰りで逃亡した時もあったなぁ(笑)







なんだかちょっと思い出しちゃいました☆

2009年11月8日日曜日

キラキラ涙

気がつけば紅葉の山中を駆け抜け、愛媛県は今治市にある『服飾 心 http://www.geocities.jp/qgpph062/index.html 』のヒロちゃんの隣のいつもの真っ白いイスに呼ばれていました☆






数日前にグッときた直感を信じて。





貴女だから行きたかった。






貴女のその心に



また逢いたかったから!



今まで貴女がくれたもの





私の宝物の一つなんだから(^-^)







お互いに想ってることは同じだったはず。





貴女の勇気に感謝しながらも、






私達には今日までの時間が必要だったんだ。






カゼをひいてる貴女と夏服の私(笑)









今日の2人の笑顔に




感謝です☆





貴女が言ってた通り









今の私達は






ちゃんと笑えてるよね(^-^)







何ら変わりのない私達






それはいつものハグで感じれたはず。






ヒロコありがとう☆



わたしと出逢ってくれてありがとう☆☆






今日を応援してくれてたみんな

ありがとう(^-^)




その夜に久々に声を聞けたサオ♪



近況報告をすると同時にサオの口から出る言葉が嬉しい!



私の人生において『向き合う』という言葉を初めて教えてくれた貴女(^-^)



不思議なことに


自分の周りの友は皆同じ言葉をよく口にするよ、サオ!


こんな幸せなコト教えてくれてありがとう!!



だから


今日のヒロコとの時間も必然であって


今までのみんなとの出逢いもそうなのでしょう!







人が人を想うとは

なんてステキなことなんやろうか☆

歳をとるって

ステキだな(^-^)


私を支えてくれてるみんな


いつも本当にありがとう☆☆☆